Nagano農業女子 in 川上村

川上村初上陸~♪

八ヶ岳の山向こう~なんてナメてたら1時間かかった~。(汗っ)私にとって川上村って子どもの頃から馴染み深かったんだけど、(スケートやってた友だちに川上村の子が多かったんだー。)遠くてビビった!(笑)

 

いろいろハプニングはあったものの、なんとか交流会会場に到着し、早速スタートです!

川上村の副村長さんは農務省(だったっけか?)から出向で来られている方だそうで、何やら行政も

関わって川上村の農業女子の活動を後押ししてくれている温かい雰囲気を感じました。

智ちゃんの司会進行がとっても素敵♪

以前教育関係の仕事をされていたそうで、知らない人同士をちょっとしたレクで、ぐっと近づけてしまう

スキルがすんごいっ!

 

自分の持ってるスキルを、結婚して、土地が変わって、人間関係が変わって、仕事が変わっても、うまく生かしていく、私の理想を地で行ってる智ちゃんなのです♪

約30人の農業女子からは  ”農業あるある”  が止まらない、止まらない!(笑)

子育てや家事や、夫や家族とのこと、美容や腰痛・腱鞘炎のこと、お金のこと、経営のこと、

ホントにしゃべり足りないっっっ!(笑)

 

私もクリスマスローズに特化して半農半看護師である工夫や、子育てでは夏休みに海に連れていけなくても冬に豪華な家族旅行をすることで、子どもの理解を得ている工夫など話させてもらいました。

お昼は川上村のマイスターさんたちが作ってくれたトン汁やおにぎりや漬物や煮物などがところ狭しと並び

すごい  おごっつぉー(ご馳走)でした! 写真撮り忘れた~。(涙)

 

約30人の農業女子のうち半数は川上村女子で、20~30代と若いっ!

・・・というか、農業に携わってる女子がこんなにいることに驚きました。

でも、この川上村の女子でもコミュニティーを作っていくことは当事者の望むところであり、そこは原村とも変わらないなーと思いました。

この元気な川上村のパワーをもらって、原村をはじめとする諏訪圏でも、女子のコミュニティーの活性化を図っていきたいなー、と強く思いました。とってもいい刺激をいただいてきました。

~追記~

川上村初上陸が嬉しくって、紅葉で美しい景色に見入ったり、ジョン・ディアーのトラクターの多さに感嘆

してたら、ナビに急斜面の畑の一本道を案内されまよう~~。田舎あるあるだね。(笑)

村役場の横には、地場産の野菜や加工品・木工・

手芸品などの直売所があり、行政と農業の近さに好感を持ちました。

このキャベツは ”札幌なんとか” という品種で直径が

60㎝もありました。すごい~!